
体験させていただいたトレーナーへのインタビューもございますので参考にしてみてください!
アップルジムは芸能人やモデルが多く通うパーソナルトレーニングジムとして知られています。一番の特徴は、業界最安値級の価格でマンツーマンのパーソナルトレーニングが受けられることです。
しかし、リーズナブルな価格設定だからこそ、逆に不安を感じる方も多いのではないでしょうか。
- 安いから結果が出ないのでは?
- トレーニング費用以外でお金がかかるのでは?
- パーソナルトレーナーは本当にプロ?
といった疑問を解決するために体験へ行ってきました!
実際に体験トレーニングを受けた生の経験をもとに執筆しているので、気になる人はぜひ参考にしてみてください。
目次
Apple GYM(アップルジム)のおすすめポイント
アップルジムのおすすめポイントを3つ紹介します。
- 姿勢改善をして人生で一番キレイな自分に導いてくれる
- 業界最安値級の価格設定!1回あたり4,840円(税込)〜
- 回数券制度のためパーソナルジム初心者でも始めやすい
姿勢改善をして人生で一番キレイな自分に導いてくれるジム
アップルジムでは海外式ボディメイクを取り入れていて、日本人離れしたスタイルを作りだすことが可能です。骨格レベルでアプローチすることで、猫背や反り腰などの姿勢改善をして海外モデルのようなスタイルを目指せます。姿勢改善できるだけでなく、ダイエットやボディメイク、慢性痛の改善まで個々の悩みに合わせたメニューで理想の体型へと導いてくれます。
|
|
---|---|
|
低重心から高重心へ |
![]() 姿勢 |
猫背からS字スタイルへ |
![]() 体型 |
寸胴体型から外国人体型へ |
業界最安値級!1回あたり4,840円(税込)〜受けることが可能!
アップルジムのパーソナルトレーニングは、1回あたり税込4,840円〜とリーズナブルな価格設定です。アップルジムはトレーニングだけに特化した内装・仕様で、トレーニング以外で必要なものがあればオプションで購入するシステムです。トレーニング以外の無駄を省くことで業界最安値級の価格を実現しています。お財布への負担が少ない分、継続してしっかり結果を出すことができるのが魅力です。
回数券制度のためパーソナルジム初心者でも始めやすい
アップルジムは回数券制度で通うことができます。パーソナルジムに初めて通う方であれば「わたし本当に続けられるのかな」「本当に身体が変わるか試してから本格的に通いたい」と思う方も多いはず。アップルジムは回数券制のため、自分のペースで通えるのが魅力です。トレーニング頻度は月4回・8回・12回から選べます。まずはお試しで一か月間4回通って、変化を実感できたら翌月から8回にするなどの調整ができるので初心者でも始めやすいです。また、最終トレーニングから1年間は会員期間なので、仕事が忙しい時期は休んで後日再開するなど、ライフスタイルに合わせた通い方ができます。
Apple GYM(アップルジム)へ体験取材してきました
実際にアップルジムへ体験に行ってきました。(※カウンセリングのみは無料、体験トレーニングは有料です。)
今回体験したのはApple GYM(アップルジム)大塚店!

体験に伺ったのは、Apple GYM(アップルジム)大塚店。今回担当してくださったパーソナルトレーナーは、エリアマネージャーの関口さんです。さわやかな笑顔で出迎えてくれました。

清潔感のあるヘアスタイル、パーカーを着ていてもわかる鍛え上げられた筋肉、滑舌が良い話し方が印象的なトレーナーさんです。
アップルジムのパーソナルトレーナーは、ボディメイクコンテスト出場のために本格的な身体づくりをされている方が多いとのこと。関口さんも、ボディメイクコンテストで優勝した実績を持つボディメイクのプロフェッショナルです。身体づくりを突き詰めたプロだからできる的確なアドバイスや精神的なサポートで、理想の体型へと導きます。
関口大輝(せきぐちだいき)様の受賞歴 | |
2021年 NPCJ GOUKETSU | ・Physique model 世代別 優勝 ・Physique model 体重別 優勝 ・Physique model 世代別 オーバーオール優勝 |
2021年 APF JAPAN CLASSIC | ・Physique model 世代別 3位 ・Physique model 体重別 3位 |
2018年 NPCJ BEEF SASAKI JAPAN CLASSIC | ・Physique 準優勝 |
2017年 NPCJ MOLA CUP | ・Men's Athlete model 優勝 |
現在Apple GYM(アップルジム)大塚店のトレーナーは1名なので、毎回同じトレーナーが担当する専属制です。専属トレーナーと二人三脚で目標達成を目指せる点や、一貫性があるトレーニング指導を受けられる点が魅力です。店舗によって異なるようなので、通う店舗で確認してみてください。
Apple GYM(アップルジム)大塚店までのアクセス
Apple GYM(アップルジム)大塚店は、JR山手線「大塚駅」から徒歩2分でアクセス可能です。
JR山手線「大塚駅」の改札は一ヵ所です。改札を出たら左手の「北口」に進みましょう。
大塚駅北口を出るとロータリーがあります。
北口を出たら左折します。
道沿いに進むと1階に「ちよだ鮨」が入ったビルがあります。
「ちよだ鮨」に向かって右の通りを「カラオケ館」方面に進んでください。
1分ほど直進すると左手に「ドラッグストア スマイル」があります。
建物名は星和ビル。こちらのビルの3階がApple GYM(アップルジム)大塚店です。
ビルの外側には「Apple GYM(アップルジム)」の店名が一切見当たらないので心配になりますが、薬局左側の階段で3階まで上がると「Apple GYM(アップルジム)」と書かれたインターフォンがあります。
Apple GYM(アップルジム)大塚店の基本情報 | |
住所 | 〒170-0004 東京都豊島区北大塚2-6-10 星和ビル 301 |
電話番号 | 03-6451-2024 |
営業時間 | 7:00~23:30 |
Apple GYM(アップルジム)大塚店の雰囲気

Apple GYM(アップルジム)大塚店のチャイムを鳴らすと、姿勢の良いトレーナーさんが感じよく出迎えてくれました。玄関スペースで靴を脱いで中に入ると、広々としたワンルームになっています。ミントグリーンの壁紙がさわやかな印象です。写真左側に映るカーテンで仕切られたスペースが1帖ほどの更衣室。更衣室とトイレはとてもシンプルな仕様です。
入口から一番遠い場所にはトレーニングマシンがあり、整理整頓されたトレーニンググッズが並んでいます。トレーナーさんの几帳面さや丁寧な仕事ぶりが垣間見えました。
Apple GYM(アップルジム)大塚店はワンルームなので完全入れ替え制になっています。プライベート空間でのマンツーマン指導でトレーニングだけに集中できる環境です。ただ、口コミを見ると店舗によって個室の仕様が異なるようです。簡易壁で仕切られた個室が複数ある店舗もあるので、気になる方は事前にチェックしておきましょう。
Apple GYM(アップルジム)大塚店の設備、アメニティは?

Apple GYM(アップルジム)大塚店に更衣室とトイレはありますが、シャワールームはありません。ただし、トレーニングに必要な機材は充実しています。
Apple GYM(アップルジム)大塚店のトレーニング設備
- レバレッジシステム(20種目以上のトレーニングができるマシン)
- アタッチメント
- インクラインディクラインベンチ
- ダンベル
- 可変式ダンベル
- ストレッチポール
- 筋膜ローラー
一台で全身を鍛えられるマシンがあり、幅広いトレーニングメニューを提供できます。鍛えたい部位にフォーカスしたトレーニングができて、初心者でも安全に使えるのが特徴です。ダンベルは筋力レベルに合わせて重さを変えられる可変式。初心者から本格的に鍛えたい上級者まで対応できます。
Apple GYM(アップルジム)大塚店のアメニティ
- アロマディフューザー
- ウォーターサーバー
Apple GYM(アップルジム)大塚店の店内はとても良い香り。この匂いはアロマディフューザーによるもので、店舗の雰囲気に合わせて専門の方が選んでくれているそうです。快適にトレーニングできる空間作りにこだわりを感じます。
Apple GYM(アップルジム)大塚店のオプション
- ウェア・タオルレンタル
- シューズお預かり
- 手ぶらセット
- プロテイン
- 食事指導
オプションのシューズお預かりは約3割の方が利用しているそうです。仕事帰りにトレーニングしたい方や荷物を最小限にしたい方におすすめのオプションです。
オプションの中でも人気なのはプロテイン。トレーニング後のベストなタイミングでたんぱく質を摂取できるので、多くの方が利用されているとのことでした。

Apple GYM(アップルジム)がプロデュースしたチョコレート風味のプロテイン
Apple GYM(アップルジム)のカウンセリングはどんな感じ?

アップルジムのカウンセリングは、ダイエットの目的を再確認できる有意義なものでした。
最初に約20分間のカウンセリングがあります。まずはカウンセリングシートに氏名、住所、年齢、連絡先、現在の身長・体重・体脂肪率と目標体重、既往歴などを記入します。トレーニング中の会話について「世間話を含めて楽しく会話したい」「運動・食事以外の会話は極力控えたい」の選択ができるので、自分の性格に合わせてもらえる安心感があります。
一通り記入した後は、担当トレーナーさんと会話しながらのカウンセリングです。日常会話のような和やかな雰囲気で、食生活や運動歴、身体の悩みについて聞かれました。

ここでは「痩せたい」という漠然としたイメージではなく、「モデルの〇〇さんのような体型」「腹筋に縦線2本入れる」のように具体的に書くことが重要だそう。
悩みながらざっくり書き出すと、関口さんから鋭い指摘が入ります。


熟考して細かく書き出すと、自分のなりたい体型・目標が明確になりました。





トレーニングの最終目的はここです。
正直、僕もトレーニングが好きではないです。辛いですし。でも、トレーニングは目的を達成するための手段なので、目的のために頑張れるんです!
トレーナーの関口さんのカウンセリングによって、何のためにダイエットするのかを再認識できました。理想の身体になってやりたいことや叶えたい目標、トレーニングによって起こる良い変化を書き出すことでダイエットとトレーニングの目的が明確になります。パーソナルトレーニングのカウンセリングというより、人生のカウンセリングレベル!カウンセリングが終わったときには、トレーニングへのモチベーションも格段に上がっていました。
Apple GYM(アップルジム)のパーソナルトレーニングの流れ

今回の体験トレーニングで行った内容は下記の通りです。
- 姿勢矯正メソッド10回
- スクワット10回×3セット
- ラットプルダウン10回×2セット
- シーテッドロウ12回×2セット
- レッグレイズ10回
今回は姿勢矯正メソッド+4種目を体験しましたが、体力や筋力によってメニュー数は変わるそうです。通常トレーニングでも姿勢矯正メソッド+4~5種目を行うことが多く、体験よりもセット数が増えるとのことでした。
アップルジムのトレーニングの特徴は、姿勢矯正ができること。独自メソッドで一時的に正しい姿勢を作ってから筋肉をつけることで、美姿勢を目指せます。姿勢矯正メソッドの前後で姿勢チェックを行うと、メソッド後のほうが確実に可動域が広がっていました。姿勢矯正メソッドで動かしたのは上半身だけでしたが、全身が繋がっているので下半身も正しい姿勢になると教えていただきました。
全ての種目でポイントの解説とトレーナーさんの実演があるため、トレーニングが初めてでも心配いりません。各種目で顔の向きや重心、フォームなどの細かなアドバイスがもらえるので、正しい姿勢でトレーニングができました。
腰痛や関節痛などがある方には配慮したトレーニングメニューを提供しているため、慢性痛がある方も安心です。実際に関節痛や腰痛を持っている方は多いそうですが、「姿勢改善と筋トレで解消できる」と教えていただきました。
体験でのトレーニング時間は約30分間。丁寧かつスムーズなトレーニング指導であっという間でした。
Apple GYM(アップルジム)のパーソナルトレーニングを体験した感想
Apple GYM(アップルジム)のパーソナルトレーニングを体験した率直な感想は、
- 1回の体験だけなのに姿勢が良くなった!
- パーソナルトレーナーのレベルが高い!
- 高級感はないけどトレーニングするには充分
ということです。正直なところ、体験だけでは良い点も悪い点もわからないかも…と思っていましたが、体験でお店やトレーナーの雰囲気、実際のトレーニング、身体の変化を実感できました。

「ジム選びに迷っているなら、体験に行かないともったいない!!」
1回の体験だけで姿勢が良くなった
アップルジムの体験に行った率直な感想は、「1回の体験なのに姿勢改善効果がすごい!」ということ。トレーニング当日は身体を使った感じはありますが、強い疲労感は感じませんでした。
1回のトレーニングだけで、そんなにすぐ変化出ないだろうと思っていたのですが、翌朝全身鏡を見て驚きました。
いつもより肩が後ろについていて首が長く見えるし、お腹まわりがスッキリしているのです。今までに見たことない姿勢の良さに感動しました。

猫背・巻き型・反り腰・ぽっこりお腹をコンプリートした体型の私が1回だけで姿勢改善効果を実感できたので、迷っているなら体験に行かないのはもったいない!と感じました。
パーソナルトレーナーのレベルが高い
今回の体験でわかったのは、パーソナルトレーナーのレベルが高いということです。わかりやすい指導と的確なアドバイスで正しいトレーニングができることはもちろん、会話の中で自然と発言されたことからも本当にお客様を第一に考えていると感じられる場面がありました。


ダイエットしたい人のことを本気で考えて、個々の悩みに向き合う姿勢が伝わってきました。アップルジムのトレーナーは、トレーニング技術や知識だけでなく「パーソナルトレーナー」としてお客様に信頼される人間力があります。この方に任せれば親身になって目標達成までサポートしてくれると思えるレベルの高いトレーナーでした。
高級感はないけどトレーニングするには充分
芸能人やモデルが多く通うパーソナルジムというと、高級感溢れる非日常空間でトレーニングができるとイメージされるかもしれません。アップルジムはトレーニングに特化してリーズナブルにパーソナルトレーニングを受けられるジムなので、シャワールームやメイクブースはありません。内装もシンプルで「特別な空間」ではなく、「普段使いできるパーソナルトレーニングジム」という印象。
アップルジムに通うモデルや芸能人の方はパーソナルトレーニングを日常生活の一部にできているのでしょう。45分間のトレーニングを終えたら、すぐに次の予定へと向かえるので忙しい方でも利用しやすいのが魅力です。アップルジムのトレーニングは低価格とは思えないクオリティなので、効率よくパーソナルトレーニングしたい方にはぴったりだと感じました。
Apple GYM(アップルジム)の口コミや評判の真相は?
パーソナルジムを選ぶときには、口コミをチェックしてから決めるという方も多いでしょう。ネット上にはさまざまな口コミがあり、何を信じたら良いか迷ってしまいますよね。そこで今回は、Apple GYM(アップルジム)の口コミや評判の真相をトレーナーさんに直接質問してみました!
口コミ調査1. ダイエット・姿勢改善を目的としたお客様が多い
口コミ調査1つ目は、パーソナルジムに通う目的についてです。ダイエット・ボディメイク・バルクアップ・姿勢改善・健康維持・筋力向上・体力向上など、パーソナルジムに通う目的はさまざまあります。




アップルジムは独自メソッドで姿勢改善してからトレーニングで筋肉を付けられるため、ダイエットだけでなく姿勢改善が目的の方も多いとのことでした。体力向上や健康維持目的の方も通っていて、目的に合わせたトレーニングメニューで一人ひとりをサポートしてくれます。
口コミ調査2. お客様の年齢層は20代~40代が中心!シニア世代で通われる方も
口コミ調査2つ目は、通っている方の年齢層についてです。年齢の記載がない口コミが多いので、どんな年齢層の方が通っているのか調査しました。











モデルや芸能人が通うジムというイメージから若い方が多いのかと思いましたが、20代~60代まで様々な年齢層の方が通っているとのことでした。「若い人ばかりのジムに通うのは抵抗がある」という方も安心して通っていただけます。チケット制なので「まずはお試しで通ってみたい」という方でも利用しやすいのが特徴です。
口コミ調査3. Apple GYM(アップルジム)の料金は業界最安値級!価格が安い理由は?
口コミ調査3つ目は、アップルジムの価格についてです。1回税込4,840円~と業界最安値級の料金設定の真相について聞いてきました。










予約時間の表を見せていただいたところ、予約と予約の間に空き時間を設けてありませんでした。同時に室内へ入ることはないものの、入れ違いにはなりそうです。ただ、この無駄を省いたスケジューリングも低価格で提供できる秘訣なのだと感じました。
口コミ調査4. お客様のニーズに応えることを重要視しているパーソナルジム
口コミ調査4つ目は、ジムの特徴についてです。アップルジムに在籍するパーソナルトレーナーは、ボディビル・ボディメイクなどのコンテストに出場する本格派トレーナー。「モデルみたいな体型になりたいけど、もしかして、トレーナーみたいな筋肉がついてしまうのでは?」と心配になった方もいるでしょう。実態を調査してきました。


我々はセッションはゲストのニーズを満たす時間として設定しているので、一人ひとりに合わせたトレーニングを提供できるようにしています。
アップルジムのトレーナー全員が「セッションはゲストのニーズを満たす時間」という共通意識を持っていると教えてくださいました。レベルに合ったトレーニングで理想の体型・身体へと導いてくれるので「ムキムキになりたくない!」という方も安心ですね。
【まとめ】Apple GYM(アップルジム)は、ダイエット・姿勢改善を始めていきたい人におすすめ!
Apple GYM(アップルジム)のトレーニングはこんな人におすすめです。
- 姿勢改善して見た目を変えたい
- 姿勢の悪さからくる慢性痛を改善したい
- 痩せるだけでなく理想の体型がある
- マンツーマンでしっかりサポートしてほしい
特にダイエットと姿勢改善を並行して行いたい方におすすめできるパーソナルジムでした!お店の雰囲気やパーソナルトレーナーの人柄、ジムの特徴を知るために、迷っている方は一度Apple GYM(アップルジム)の体験に行ってみてください。変化を体感できるはずですよ。
この記事の執筆者
