初めまして、国内初の遺伝子検査に基づくオンライン型パーソナルジムのCLOUD GYM編集部です。今話題となっている遺伝子検査ダイエットに興味を持っている方も多いのではないでしょうか。
「実際遺伝子検査ダイエットって効果あるの?どうやってやるの?」
といった方のために、この記事では、遺伝子検査ダイエットをしていただいたお客様のリアルな体験談をもとに、2ヶ月間の経過や効果、メリットデメリット、どんな人におすすめかをご紹介します。
Genelifeの遺伝子検査をやってみた!
杉山 宏樹(スギヤマ ヒロキ)
株式会社ライトアップ 執行役員
2018年、東証マザーズへの上場を経験。
国内最大規模の助成金支援サービスを構築し、現在も担当役員をつとめている。全国で主催する経営者向け助成金勉強会には年間2万社が参加、累計申請支援金額は100億円を突破。
今現在では自治体や銀行、大手企業など100社以上とアライアンス関係を構築している。
一般社団法人ベンチャーCOO協会 「ベンチャーCOOの会」幹事も務める。
まず、遺伝子検査ダイエットを2ヶ月間やっていただいたお客様のご紹介になります。実際に遺伝子検査ダイエットをやってみたら新しい発見がありました!
是非とも「私のやってみた」を参考にしていただき、ご自身に合ったダイエットを見つけ、理想のスタイル、健康状態を実現していきましょう!
遺伝子検査ダイエットって何?ざっくりと説明!
今回挑戦する遺伝子検査ダイエットとは、唾液からDNAを抽出し、DNA検査を行うことで、遺伝子を元に自分に合ったダイエット方法を実践するものです。
自分の身体に合った”食事”や”トレーニング方法”を科学的に知ることができ、ダイエットの失敗リスクを抑えることができるため、近年注目されています!
昔のダイエットの悩み、なぜ遺伝子検査ダイエットをやってみたのか
本日はお時間いただき、ありがとうございます!杉山さんのダイエットの悩みや、なぜ遺伝子検査ダイエットをやってみようと思ったのか教えていただけますか?
1つ目に社会人になった後の体重が、社会人になる前と比べ、かなり増えたことです。
おそらく15~20kgくらいは、、、。
2つ目に私は会社で働いているのですが、健康上、大きくなるお腹周りが心配になってました。
働いている身としては、不健康だと将来が不安です。
私も、まだまだこれからやってみたいこともたくさんある中で、健康上不自由な身体・体調になるのを早いうちに予防しておくべきだと強く感じていました。
その時に、遺伝子検査ダイエットというものを知り、健康になるために今回やってみたいと思いました。
遺伝子検査キット選び
遺伝子検査ダイエットをやってみたい方は、様々な種類のものから遺伝子検査キットを選ぶことからスタートしましょう。
実際に、遺伝子検査キットを選ぶにあたっては、以下の検査キットがありました。
食事管理とトレーニングを効率よくするために、私にとって太りやすい栄養素と筋肉の特徴を知りたかったので、今回はCLOUD GYMを利用している中で、GeneLife Diet とGeneLife Sportsを試しました!
検査キット名 | 価格(税込) | 検査タイプ | 結果 | 方法 |
GeneLife Diet | 4,980円 | 肥満タイプ | 3週間 | 唾液を入れた容器を提出 |
GeneLife Sports | 4,980円 | 筋肉繊維タイプ | 3週間 | 唾液を入れた容器を提出 |
DHCの遺伝子検査 | 5,500円 | ダイエットタイプ | 3週間 | 頬の内側を擦った採取棒を提出 |
遺伝子解析サービス | 29,800円 | 病気発症リスク・体質・祖先 | 4週間〜6週間 | 唾液を入れた容器を提出 |
DNA SLIM遺伝子検査キット | 7,425円 | ダイエットタイプ | 15日営業日 | 頬の内側を擦った採取棒を提出 |
遺伝子博士 | 8,580円 | ダイエットタイプ | 3週間 | 頬の内側を擦った採取棒を提出 |
遺伝子検査キットが届いたあと、説明書を読んで、唾液を採取し、Gene Lifeへ返送しました!
自分の遺伝子タイプを早く知り、遺伝子検査ダイエットをやってみたいと、検査結果が待ち遠しかったです(笑)
検査をやってみた結果と感想
杉山さんの遺伝子検査をやった結果はいかがでしたか?
遺伝子検査をやってみた結果は、エネルギー代謝タイプが「バナナ型」で 筋肉繊維タイプが「持久力型(X/X型)」でした!
肥満タイプであるバナナ型は、体温が低下した場合、皮下脂肪を燃焼させる効率が悪く、油脂を摂り過ぎると太りやすいタイプ。
筋肉繊維タイプである持久力型は、筋肉疲労が起こりやすく遅筋が発達しやすいタイプです。
そのため、全体的に、筋肉がつきにくい傾向であることを知ることができました。
肥満タイプ「バナナ型」の特徴まとめ
- 太ると全身がサイズアップ
- 太りにくいけど痩せにくい
- あっさりが好きなヘルシー嗜好
- 体力・免疫力不足に注意が必要
筋肉繊維タイプ「持久力型」の特徴まとめ
- 筋肉疲労を起こしやすい
- 遅筋が発達しやすい
- トレーニングを行った後には十分なインターバルを取る必要がある
さあ、遺伝子検査結果をもとにダイエットをやってみよう!
自分のダイエットタイプを再確認
私は、「バナナ型」×「持久力型(X/X型)」で、タンパク質の代謝が苦手で筋肉疲労が起こりやすいタイプでした。
ですので、対策としては、消化機能を促進させる食事と、有酸素運動の要素も筋トレに加えて行うことにしました!
ちなみに以下が、他のタイプと対策方法の例です。
全9パターンもの組み合わせがあるので、個々にあったダイエットができるようになりますよね。
遺伝子タイプと対策方法の例 | |
肥満タイプ「糖質の代謝が苦手」 | 対策「パンやご飯など、糖質を制限した食事に」 |
肥満タイプ「脂質の代謝が苦手」 | 対策「油物など脂質を制限した食事に」 |
肥満タイプ「タンパク質の代謝が苦手」 | 対策「消化機能を促進させる食事に」 |
筋肉繊維タイプ「パワータイプ」 | 対策「筋トレのスピードを早める」 |
筋肉繊維タイプ「バランスタイプ」 | 対策「同部位を休みなく2種目連続で行う」 |
筋肉繊維タイプ「持久力タイプ」 | 対策「筋トレに有酸素運動の要素も加え、1セット60秒に設定」 |
やってみたトレーニングメニューと食事管理方法
代謝タイプに関しては、タンパク質の代謝が悪いため、消化機能の意識を徹底して行いました!
また、筋質タイプに関しては自重によるトレーニングに有酸素運動の要素を加え、1セットが60秒を超えるように調整し、4種目(10秒+5秒×4set)で構成で行うことで効果的なシェイプアップをやってみました!
具体的にやってみた対策方法としては以下の通りです!
- タンパク質の代謝が悪いため、消化機能の意識を徹底
- 納豆、りんご、玉ねぎなどを食事に入れる
- 筋肉疲労を起こしやすいため、トレーニング後には十分な休憩を取る
- 自重によるトレーニングに有酸素運動の要素を加える
- トレーニング1セットが60秒を超えるように調整
遺伝子検査ダイエットを2ヶ月間をやってみた実際の効果は!?
2ヶ月間でマイナス10キロ達成!ビフォーアフターをお見せします
2ヶ月遺伝子検査を用いたダイエット行った結果はいかがでしたか?
マイナス10キロを目標にして、実際に、2ヶ月で自宅でのトレーニングと毎日の食事制限でマイナス10キロを達成することができました!
体脂肪率も4%も落ちて、見た目の変化も気になっていたお腹周りが凹みましたね!
とにかく忙しい自分でもやってみたらできるんだ!という驚きとと自信につながっていきました。
遺伝子検査ダイエットをやってみる前とやってみた後で変わったこと
遺伝子検査ダイエットをやってみる前とやってみた後で変わったことはございましたか?
体重の減量はもちろんのこと、習慣を身につけることができました!
例えば、避けられない会食が多かったのですが、気をつけるべき食材がわかったので、会食の時にはできる範囲で食材やメニューを選ぶようになりました。
そのため、会食に行っても健康的な食事スタイルを保つことができたので、挫折することなく持続可能な範囲で取り組んでいます。
また、トレーニングに関しても当初は、何を・どれくらい・どのようにトレーニングをするべきかわかりませんでした。
しかし、自分の筋繊維タイプが持久タイプである事を知ったので、今後も持久タイプにあったトレーニングを行っていきます。
ダイエットの中で心配なのがリバウンドすることですが、遺伝子は一生変わらないのでダイエット方法も変わりません。
ですので、今はリバウンドの心配はありません!
2ヶ月間遺伝子検査をやってみたことでの変化 まとめ
- 体重がマイナス10キロ、体脂肪率がマイナス4%を達成した
- その結果ぽっこりしたお腹が凹み見た目が良くなった
- 食事管理やトレーニングの習慣が身についた
- 一生変わらない遺伝子検査をもとにダイエットするのでリバウンドの心配なし
遺伝子検査ダイエットのメリットとデメリットとは?
ダイエット中の悩みや遺伝子検査が解決してくれた悩み
ダイエット方法への迷いがなくなった
- YouTubeにあるトレーニングをマネしても、しっかり効いてるのか分からず不安になった
- 憧れの人の食生活をマネしても効果が一向に見えず続かなかった
といったお悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。
そもそもダイエットの種類は、300種類とも言われています。
そして、肥満タイプ、筋繊維タイプはそれぞれ3種類あるので、ダイエットに関する体質は全部で9パターンもあります。
その中で、多くのインフルエンサーやダイエットメディアが、一人一人に合ったトレーニングを提案していくことは難しいですよね。
実際に私もこれまで幾度となく新しいダイエット方法をやってみては、挫折していました。
だからこそ、ダイエット中にほんとに自分にあったトレーニングは何かを悩む方が多いのではないでしょうか。
しかし、遺伝子検査ダイエットでは、自分の体質を元にダイエットをすることができるので、本当に自分にあったダイエットをすることができます!
結果的に私は、2ヶ月で見た目が変わり、今もリバウンドはしていません。
無理のないダイエットが可能
特に、ダイエットの基本でもある食事制限に取り組む方は多いですよね。
しかし、自分にとって太りやすい食事が何かわかっていないまま、食事制限に取り組むと、不健康なダイエットを行ってしまうことがあります。
例えば、「過剰な制限」や、「実は他の食べ物を制限する必要があったこと」で、なかなか効果が見えず、ダイエットを諦めてしまうのではないでしょうか。
そこで、遺伝子検査で体質を検査することで、自分にとって本当に効果のある方法を見つけることができます。
そのため、無理なくダイエットに取り組むことができます。
遺伝子検査ダイエットでこうだったらな・・・と思ったこと
遺伝子検査結果が届くのに1ヶ月かかる
遺伝子検査では、キットを検査機関に返却し、結果が出るまで1ヶ月ほどかかりました。
ですので、例えば、結婚式や成人式の前撮りが迫っている!など今すぐ遺伝子検査ダイエットをやってみたいと考える方は、「遺伝子検査ダイエットはすぐにできるものではない」ので注意です!
遺伝子検査のメリットとデメリットまとめ
- ダイエット方法への迷いがなくなった
- 無理のないダイエットができる
- デメリットは遺伝子検査結果が届くのに1ヶ月かかる
全員が成功するわけではない!どんな人におすすめ?
色々なダイエットをやってみては、効果がでず挫折してしまった人
例えば、置き換えダイエットや糖質制限、16時間断食などさまざまなダイエット方法をやってみては、忙しかったりストレスに感じてやめてしまった経験ございませんか?
しかし、遺伝子検査ダイエットでは、遺伝子を元に自分自身の体質を知ることができるので、効率よく痩せることができるダイエット方法を知ることができました!
ダイエット方法に迷わず安心して取り組むことができるので精神的にも安心して取り組むことができます!
遺伝子検査をうまく活用することができる人
遺伝子検査ダイエットは、遺伝子検査をするだけでは効果はありません。
遺伝子検査ダイエットの情報をしっかりと把握して、実際にトレーニングや食事を変えていく必要があります。
もし、「一人で継続的に頑張ることができない…」や、「専門的な知識がなくて遺伝子検査をどうダイエットに活かせばいいかわからない」という方は、周りの友人と挑戦することや、遺伝子検査を元にしたパーソナルトレーニングに通うことがおすすめです!
遺伝子検査ダイエットで成功する人の特徴まとめ
- これまでに色々なダイエットに挑戦し、諦めてしまった人
- 遺伝子検査をうまく活用することができる人
遺伝子検査を用いたパーソナルトレーニングで理想の体を目指そう!
CLOUD GYMでは遺伝子検査を用いたパーソナルトレーニングを行っており、お客様一人一人に最適なダイエットプランをご提案しています。
\ オンラインパーソナルジム部門3冠達成! /
1. 体質に合う食事管理で、高い効果が見込める
CLOUD GYMは、元RIZAPなどのダイエットのプロであるトップトレーナーが、あなたの体質に合わせて、トレーニング指導・食事指導をします。
さらに、遺伝子検査を行い、何を食べると太りやすいか、どの栄養素の代謝が苦手であるかという分析をすることで、食事管理による高いダイエット効果が期待できます。
2. ライフスタイルに合う食事管理で、続けやすい
1人では挫折しがちな食事管理も、専属トレーナーが徹底サポートします。
たとえ忙しくて料理ができない場合でも、専属トレーナーが代替案を専用アプリのチャットで提案するなど、誰もが続けやすいダイエットを実現しています。
事実、プログラムの完走率は98.4%を記録しています。
ぜひ一度ダイエットに関するご相談がてらに無料体験へのご参加もお待ちしております!
\ オンラインパーソナルジム部門3冠達成! /
まとめ
遺伝子検査をすることで自分の体質が分かるのは、ダイエットの効率を上げるためにも、リバウンド防止するためにもとても良いですね。
一人でのダイエットで失敗続きでどうしたらいいか悩んでいるのなら、肥満遺伝子キットや運動型の遺伝子検査キットをうまく利用して今後のダイエットの方向性の参考にしましょう。
CLOUD GYM代表トレーナー。大手スポーツクラブに入社し、トレーナーとして実績を積む。海外にてフィットネスの知見を広め、帰国後は某スポーツクラブの立ち上げを任される。店長兼事業責任者として勤務しつつパーソナルトレーナーとしても活動。科学的に正しいトレーニング×楽しく続けられる指導方針で、担当したクライアントでダイエット失敗者はゼロ。