その他

ジム初心者が恥ずかしいと感じないためには?知っておきたい5つの対策

ジム初心者が恥ずかしいと感じないためには?知っておきたい5つの対策

スポーツジムに入会を迷われている方や、ジム初心者の中には、自分の体でジムへ通うのは場違いかも知れない・恥をかくのではないかと悩まれている方も多いのではないでしょうか。

最低限のマナーを守り、ポイントさえおさえておけば、初心者でも自信を持ってトレーニングに励めます!

そこで今回の記事では、

  • 初心者がジムで恥ずかしいと感じる4つの理由
  • ジム初心者でも恥ずかしいと感じないため対策

を紹介していきます。

[PR]自宅であなたのダイエットをサポート!オンラインパーソナルジム【CLOUD GYM】

元RIZAPを中心としたパーソナルトレーナーによる本格的な指導をご自宅で!わざわざジムに通わなくても、効率的にボディメイクを行うことができます。


1人では挫折しがちなダイエットも、あなたの理想の身体に向けて経験豊富な専属トレーナーがマンツーマンでサポート!

ジムが怖いと感じる4個のポイント

初心者が「ジムって怖い」「なんだか恥ずかしい」と感じるポイントがあります。

  • ジムにいる他の人がカッコ良すぎる
  • 自分が運動音痴では?と感じている
  • 何を着たらいいかわからない
  • 下手だな、初心者だなって思われないか心配

このように周りからの目が気になったり、人と比べて不安を感じたりする方が多いです。

入会したばかりの時は何から始めていいかもわからず、器具の使い方も曖昧で不安がいっぱいなはず。でも、「できない自分が恥ずかしい」とは思わないでください。

ジムが怖い、恥ずかしいと感じる理由がわかれば対策を講じられます。恥ずかしさや怖さを払拭するために、まずはジムが怖いと感じる4つのポイントについて知っておきましょう。

ジムにいる他の人がカッコ良すぎる

初心者がジムに行くのが恥ずかしいと感じるのは、鍛えている人と自分を比べてしまうからです。

ジムに行くと、スタイル抜群の人達がトレーニングしている姿を見かけるでしょう。

  • 筋肉隆々のマッチョがウェイトトレーニングをしている
  • モデル体型の人が軽快にランニングしている

こんな人達を見ると、初心者の自分とは差がありすぎて引け目を感じてしまいます。

鍛え抜かれた体型の人が軽快にトレーニングしている姿を見たら、その中で初心者の自分がトレーニングするのは恥ずかしいと感じてしまうはずです。

しかし、このような人は継続的にトレーニングに取り組んできた結果、今の体型と体力を手に入れています。今バリバリ鍛えているような人でも、みんな最初はジム初心者だったのです。

「理想の体型を目指して運動をしにきている」という目的は同じ。あなたとの違いは、ジムに通い始めた時期だけです。他の人と比べて恥ずかしいと思わないでください。

また、ついスタイルが良い人ばかりに目を奪われてしまいますが、ジムには色々な人が通っています。

時間帯によって、「ママさんや主婦の方が多く通っている時間帯」、「若い人が多く通っている時間帯」などがあります。

ジム初心者で周りが気になる方は、自分と同じ目的や年齢層の方が多い時間帯を選ぶようにしましょう。

自分が運動音痴では?と感じている

初心者がジムが怖いと感じるのは、運動自体に苦手意識を持っているからです。

「学校の体育も苦痛だった」、「学生時代は運動部だったけど、もう何年も運動していない」という方も多いのではないでしょうか。

自分は運動音痴かもしれないと思っていると、運動やジムに対するハードルが無意識に上がってしまいます。

ジムの楽しそうなダンスプログラムに参加してみたいけど、できる気がしない…と諦めるのは早すぎます。

通い慣れて上手な人もいますが、最初はみんな初心者。できなくて当たり前です。自分の動きに自信が持てなくても、周りの目は気にせずエンジョイできればOK!

みんな自分が楽しむことでいっぱいいっぱいなので、実はほとんど周りを見ていません。

まずは「楽しそう」「やりたい」というワクワクした気持ちを優先して挑戦してください。

そう言われても、マイナスイメージがついていて気が向かないという方もいると思います。

  • グループレッスンのような大人数が苦手
  • 周りの目が気になって、全力を出せない
  • 上手く動けなかったことが恥ずかしくてトラウマ

このような方は、パーソナルジムに通うのがおすすめです。

パーソナルジムは一人ひとりの状況や目的に合わせて、プロのトレーナーが個別指導を行います。運動が苦手でもトレーナーが正しいフォームを教えてくれますし、周囲の目を気にせずにトレーニングに集中できるからです。

何を着たらいいかわからない

ジム初心者が恥ずかしいと感じるのは、どんなウェアを着たら良いかわからないからです。

普段運動をしていない人なら、トレーニングウェア選びで悩んでしまうでしょう。

スポブラとレギンスのような体のラインが出るウェアを選んでしまうと、恥ずかしいと感じやすいです。

体型にコンプレックスがあるからジムに通うのに、自信がない部分が強調されて嫌になってしまいます。

一般的なジムでは、シンプルな服装でトレーニングしている方が多いです。

ジム初心者は恥ずかしいと感じないために、まずは露出の少ないウェアを選びましょう。

  • 半袖Tシャツ
  • ハーフパンツ
  • ランニングシューズ

のように、シンプルで身体のラインが出ないウェアを選ぶと恥ずかしくありません。

ジム通いに慣れてきたら、自分の好みに合わせて服を変えてみましょう。

下手だな、初心者だなって思われないか心配

ジム初心者が恥ずかしいと感じるのは、周りの視線が気になるからです。

ジムに通っている他の人から「下手だな」「初心者だな」と思われるのは、恥ずかしいと感じてしまいますよね。

しかし、ジムに通っている人は、「あの人初心者か、下手だな」なんて思っていません。

なぜならトレーニング中は自分が頑張ることに集中しているので、他人のことをあまり気にする余裕がないからです。

ジム初心者を見かけると「頑張っているな」「わからないなら教えてあげようかな」と好意的にとらえる人が多いです。視線を感じたら、応援されていると考えましょう。実際に「これはこうやって使うんだよ」と親切に教えてくれるトレーニーもいます。

そして、ジム初心者は「初心者です」とアピールしたほうがジムに早く馴染めます。

  • マシンの使い方がわからない
  • 正しいフォームがわからない
  • ジムのルールを知らない

これは、ジム初心者なら当たり前です。何も言わずにわからないことを放置していると、いつまでも初心者のままになってしまいます。

トレーニング効果を効率的に発揮するためにも、「初心者なので教えてください」と素直に聞く勇気を持ちましょう。

ジムを楽しむポイント5選

せっかく「ジムに通おう!」と意を決したなら、恥ずかしい、怖いといった感情を払拭して楽しみたいですよね。

ジム初心者がジムを楽しむポイントは5つあります。

  1. 器具の使い方をトレーナーに確認する
  2. ジムの雰囲気を確認しておく
  3. イヤホンで音楽を聴きながらトレーニングする
  4. 服装は目立たないものを選ぶかジムでレンタルする
  5. パーソナルジムも検討する

それぞれのポイントについて順番に見ていきましょう。

器具の使い方をトレーナーに確認する

スポーツジムには、有酸素運動マシン・筋トレマシンなど初めて行く方にとっては使い方のわからないマシンがたくさんあります。
ジム初心者にとってはマシンの使用方法はわからないというのが当たり前です。

最初に器具の使い方が分からないことを恥ずかしがって自己流で取り組んでしまうと、効果が出ません。これがきっかけでジムに通わなくなってしまう方も多いです。

器具の使い方は、ジムによりますが

  • スタッフが器具の使い方を教えてくれる
  • マシンの近くにトレーニング方法が書かれている

というパターンが多いです。

多くのジムでは体験時に器具の使い方を説明されますが、一度では覚えられないのが普通です。気になる点や分からなことがあれば、恥ずかしがらずにtrainerやレーナーやスタッフに聞くようにしましょう。

ジムの雰囲気を確認しておく

ジムによってボディビルダーのような筋肉質の男性が多く通うジム、シニア層が多く通っているジム、女性が多く通うジムなど客層が異なる場合があります。

無料体験時には下記の点をチェックしておくことで、入会後に恥ずかしいというような思いをすることは減るでしょう。

  • ジムの客層
  • 設備の充実度
  • 店舗の雰囲気
  • トレーナーとの相性

ジムの客層や雰囲気は時間帯や曜日によってガラリと変わる可能性があるので、無料体験を受けるなら、自分のよく利用する日時に訪れてみるのがおすすめです!

イヤホンで音楽を聴きながらトレーニングする

どうしても周りの目線が気になってしまうという方には、イヤホンで音楽を聴きながらトレーニングすることがおすすめです!

他の人がトレーニングしている様子や、音が気になってしまってしまうという方に関しては、音楽を聴きながら自分の世界に没頭することで、恥ずかしいという意識がなくなることもあるでしょう。

服装は目立たないものを選ぶかジムでレンタルする

ジムによっては服装をレンタルできるところもあります。一般的なジムではシンプルな服装が多いので、初めのうちは

  • 半袖Tシャツ
  • ハーフパンツ
  • ランニングシューズ

のように、シンプルなものを買ってみるか、レンタルをするようにして慣れてきたら徐々に自分の好みに合わせて服を変えてみましょう。

パーソナルジムも検討する

どうしても周りの目が気になるという方にはパーソナルジムがおすすめです。

パーソナルジムは、一人ひとりの状況や目的に合わせて、プロのトレーナーが個別指導を行うジムのことです。

プロのパーソナルトレーナーにトレーニングフォームを見てもらえば、正しいフォームや美しいプロポーションなどの結果を効率的に得ることができ、プライベート空間でのトレーニングのため、周りの視線が気になることがありません。

CLOUD GYMバナー

CLOUD GYMバナー

自分のダイエット方法に自信がないならトレーナーに相談しよう!

今のダイエット方法が本当に自分に合っているのか不安な方は、パーソナルトレーナーに相談するのがおすすめです。ダイエットのプロであるパーソナルトレーナーなら、健康的で効率的に痩せる方法を知っています。あなたの体質に合わせたダイエット法を提案できるオンライン型パーソナルジム「CLOUD GYM(クラウドジム)」を紹介します。

CLOUD GYMは自宅で受けられるオンラインパーソナルジム

「ジムに行こうと思って契約したけど、あまり行かなくなってしまった・・」なんて経験をしたことはございませんか?

CLOUD GYM(クラウドジム)は自宅からあなた専属のトレーナーによるマンツーマン指導が受けられるサービスです。

完全オンライン型パーソナルジムだから、わざわざジムに通う必要がありません。

さらに、独自の遺伝子検査に基づくダイエットメソッドで多くの方のダイエットを成功させています。

CLOUD GYMの特徴は下記3つです。

  • 短時間×超効率パーソナルトレーニング
  • 遺伝子検査に基づいたプロのアドバイス
  • あなたの目的や悩みを解決できるトレーナーが多数在籍

従来のパーソナルジムの「糖質制限メソッド」のような型にハマった指導をするのではなく、あなたの目的や体質に合わせて、ダイエットをパーソナライズ化することができます!

あなたの目的や悩みを解決できるトレーナーが多数在籍

完全オンライン型パーソナルジムと聞くと「店舗型パーソナルより結果が出にくいのでは…」と不安になる方もいるでしょう。

安心してください。CLOUD GYMは手厚いサポートで目標達成へと導きます。

CLOUD GYMのトレーナーは元ライザップなど、数多くのダイエットを成功に導いたプロです。

アプリ内で毎日トレーナーとコミュニケーションを取れるので、ちょっとした疑問もすぐに解決できます。

「食べ過ぎた翌日、どうやって調整したらいい?」「旅行に行くけど、食事で気を付けられることはある?」など、気になったら何でもご質問ください。

しっかりしたサポートがあるから、目標達成までモチベーションを維持できます

  • 月額27,300円(税込)〜ご利用可能!
  • 1回45分!短時間×超効率パーソナルトレーニング
  • あなたの遺伝子タイプに基づいて、パーソナライズ化した指導
  • あなたの目的や悩みを解決できるトレーナーが多数在籍
  • オンラインなので人目を気にする必要なし!
  • ジムまでの移動時間が不要!
  • 営業時間:7:00~24:00

まとめ

ジム初心者は、

  • 周りの人と比較してしまい、尻込みしてしまう
  • 運動に苦手意識がある
  • トレーニングマシンの使い方がわからない
  • 体型へのコンプレックスがある
  • 服装がわからない

などが原因で恥ずかしいと感じてしまうことが多いです。

ですが、ポイントさえおさえておけば、初心者でも自信を持ってトレーニングに励めます!

自分に合ったジムを見つけて、ぜひ理想の体型を手に入れましょう!