チートデイに食べない方がいいものって?チートデイを検討している方必見!停滞期から抜け出すためにチートデイの正しい知識をつけよう。今回はCLOUD GYM編集部がチートデイに食べない方がいいものとおすすめのものをチートデイの仕組みから解説いたします。
チートデイに食べない方がいいものって?おすすめのものと合わせて紹介
チートデイはいつもより摂取カロリーが増えれば良いので、基本的にメニューは自由です。全く制限をしていない人もいれば、食事量を変えずに食べたいものを食べる、食べるものは変えず食事量を増やすなど人によってチートデイの取り入れ方はさまざまです。
個人のストレスがかかっている原因(食事量、食べたいものが食べれないなど)によって違います。そのため、あなたにストレスがかかっている原因を解消できるようなチートデイの方法を取り入れましょう。
下記では、チートデイの目的や仕組み、おすすめの食べ物、食べない方がよい食べ物などを紹介していきます。よんであなたオリジナルのチートデイの方法を見つけてみてください。
まずはチートデイについて知ろう
チートデイの目的
チートデイは基本的に減量期間中に訪れる「停滞期」を解消したり、上手に乗り越えたりするためのテクニックとして用いられます。
停滞期とは、人間の飢餓状態から守ろうとする働きの1つで、人間の身体に備わっている「ホメオスタシス」という機能によって引き起こされる現象です。摂取カロリーの減少が続くと、ホメオスタシスの働きで体重の減少を抑えようとし、停滞期が訪れます。
この停滞期を上手に解消するためのテクニックの1つがチートデイです。チートデイで好きなものを自由に食べることで飢餓状態だと思っていた身体がリセットされ、ホメオスタシスの働きが弱まります。
すると脳は「減量しても大丈夫」と思い込み、スムーズに減量が進むようになります。また、チートデイは停滞期の解消だけでなく、他にもダイエットに嬉しい効果をもたらしてくれます。
チートデイの仕組み
チートデイの仕組みは以下のようなメリットを生み出します。
- 代謝が良くなる
- ダイエット中のストレス発散ができる
- 栄養状態が整う
それぞれ紹介します。
代謝がよくなる
減量中は食事量を減らし、摂取カロリーを制限するため、身体は少ないエネルギー内で生活できるよう代謝が落ちていきます。省エネモードになっているため、身体が飢餓状態だと勘違いしてしまいます。これが停滞期に繋がる原因です。それを「栄養は十分にある」と錯覚させるためにチートデイを行います。
そのためチートデイを挟み、定期的に多くのエネルギーを補給することで、ダイエット停滞期にセーブされた省エネモードが解除され、代謝が上がり体重が減りやすくなります。
ダイエット中のストレス発散ができる
チートデイは身体の変化だけでなく、モチベーションの維持という面でも大きな役割を果たします。
ダイエット中は糖質制限をしたり、脂質を避けたりして我慢をする人が多いです。食事制限をすることは身体だけでなく、精神的な辛さもあります。我慢を続けるとストレスがたまり、暴飲暴食の原因となります。
ストレスをどこかで少しづつ発散しておかないと、ストレスからの暴飲暴食でリバウンドをしたり、ダイエットを挫折してしまいます。
チートデイを設けることがダイエットを継続するモチベーション維持にも繋がります。
栄養状態が整う
ダイエット中は食事内容も制限するため、不足してしまう栄養素がでてきます。チートデイでダイエット中に不足している栄養素を摂取することで、栄養状態を整えることができます。
しかしチートデイは、好きなものを何でも食べて大丈夫ですが、暴飲暴食をする日ではないことを覚えておきましょう。いつもの食事に足りていない栄養素を考慮して、献立をたてると効果の高いチートデイを過ごすことができます。
チートデイで食べてはいけないもの
脂質・糖質の多いもの
脂質や糖質が大量に含まれている食品はなるべく避けるようにしましょう。ホイップがたくさんのっているケーキや菓子パン、ドーナツなどは食べても良いですが、少量におさえておくと良いです。
他にも、フライドポテトやポテトチップスなどのスナックが時も油で揚げてあるため、脂質が多く含まれているので、食べすぎには気を付けましょう。
特にダイエット中は身体が飢餓状態で、栄養を吸収しやすくなっています。そのため上記のような食べ物を食べると脂肪がつきやすくなってしまいます。
食べてはいけないという訳ではなく、食べすぎには注意ということを頭に入れておきましょう。
お酒はほどほどに
ビールやカクテルなどのアルコール類も、摂取してはいけないという訳ではありませんが、なるべく控えておくことをおすすめします。
アルコールを過剰に摂取すると、脂肪の分解が阻害されてしまいます。またビールなどは糖質も高いので、ほとほどにしておくのがダイエットためでしょう。
どうしてもお酒を飲みたくなった時は、カロリーオフのビールや糖質ゼロの日本酒などを選ぶことがおすすめです。
チートデイでおすすめの食べ物
チートデイ中の食べ物を選ぶときは以下のポイントを参考にしてみてください。
- 炭水化物を中心に
- 脂質は摂りすぎない
- 余裕があればクリーンな食べものを
炭水化物は代謝を向上させるために必要な栄養です。しかしダイエット中は制限する人が多いです。そのため、炭水化物の大量摂取はストレス解消にもなります。
一方で、脂質は精神衛生以外で食べるメリットがありません。非常に高カロリーで胃にも残りやすいので食べすぎには注意しましょう。無理に我慢する必要はありませんが、優先度は低いです。
チートデイとはいえダイエットは続いています。食べるものを選ぶ余裕があるのであれば、駄菓子や菓子パンなどダーティーな食べものではなく、肉や魚、野菜などクリーンな食事を心がけましょう。
上記で挙げた3つは効率的にチートデイを行うためのものです。ダイエットの効率が落ちてもチートデイくらいは好きなものを食べたいという方は、暴飲暴食をしないなど最低限の限度を守って食べましょう。
自分のダイエット方法に自信がないならトレーナーに相談しよう!
今のダイエット方法が本当に自分に合っているのか不安な方は、パーソナルトレーナーに相談するのがおすすめです。ダイエットのプロであるパーソナルトレーナーなら、健康的で効率的に痩せる方法を知っています。あなたの体質に合わせたダイエット法を提案できるオンライン型パーソナルジム「CLOUD GYM(クラウドジム)」を紹介します。
CLOUD GYMは自宅で受けられるオンラインパーソナルジム
「ジムに行こうと思って契約したけど、あまり行かなくなってしまった・・」なんて経験をしたことはございませんか?
CLOUD GYM(クラウドジム)は自宅からあなた専属のトレーナーによるマンツーマン指導が受けられるサービスです。
完全オンライン型パーソナルジムだから、わざわざジムに通う必要がありません。
さらに、独自の遺伝子検査に基づくダイエットメソッドで多くの方のダイエットを成功させています。
CLOUD GYMの特徴は下記3つです。
- 短時間×超効率パーソナルトレーニング
- 遺伝子検査に基づいたプロのアドバイス
- あなたの目的や悩みを解決できるトレーナーが多数在籍
従来のパーソナルジムの「糖質制限メソッド」のような型にハマった指導をするのではなく、あなたの目的や体質に合わせて、ダイエットをパーソナライズ化することができます!
あなたの目的や悩みを解決できるトレーナーが多数在籍
完全オンライン型パーソナルジムと聞くと「店舗型パーソナルより結果が出にくいのでは…」と不安になる方もいるでしょう。
安心してください。CLOUD GYMは手厚いサポートで目標達成へと導きます。
CLOUD GYMのトレーナーは元ライザップなど、数多くのダイエットを成功に導いたプロです。
アプリ内で毎日トレーナーとコミュニケーションを取れるので、ちょっとした疑問もすぐに解決できます。
「食べ過ぎた翌日、どうやって調整したらいい?」「旅行に行くけど、食事で気を付けられることはある?」など、気になったら何でもご質問ください。
しっかりしたサポートがあるから、目標達成までモチベーションを維持できます。
- 月額27,300円(税込)〜ご利用可能!
- 1回45分!短時間×超効率パーソナルトレーニング
- あなたの遺伝子タイプに基づいて、パーソナライズ化した指導
- あなたの目的や悩みを解決できるトレーナーが多数在籍
- オンラインなので人目を気にする必要なし!
- ジムまでの移動時間が不要!
- 営業時間:7:00~24:00
まとめ
チートデイの目的、仕組み、おすすめの食べ物、食べない方が良い食べ物など紹介しました。
チートデイは目的をしっかり持ち、仕組みを理解して行うことが大切です。人それぞれストレスに感じているコトは違うため、あなたに合った方法を取り入れないと意味がありません。
ストレスになっている原因をしっかり探し、それを解消できるようなチートデイを取り入れましょう。
そして、最後に紹介した遺伝子検査を活用したダイエットもおすすめです。遺伝子検査を活用することでその人に効果的なダイエット方法を見つけることができます。
この記事を読んであなたオリジナルのダイエット方法を見つけましょう。
CLOUD GYMトレーナー。調理師学校で学んだ栄養学を活かし、RIZAPでカウンセラーとして約4000名のカウンセリングを担当。女性らしい肉体美を競うベストボディジャパンに出場して、水戸大会では2年連続グランプリを受賞。2021年のベストボディジャパンフィットネスモデル部門ではTOP10入り。現在はフリーでパーソナルトレーニングや整体、食事指導を行う。