年齢とともに以前より痩せにくくなったと感じる方も多いのではないでしょうか。
“おばさん”なんて言うのはまだ早い!押さえるべきポイントを知って適切なダイエットをすれば、綺麗に痩せて見た目も若返ることができます。
なぜ年齢とともに痩せにくくなるのか、痩せやすい体を作る食事法や運動法、生活習慣などをCLOUD GYM編集部がご紹介。40代・50代のダイエットのポイントを知って、理想の体を目指しましょう。
[PR]管理栄養士監修の低糖質、低塩分のヘルシーな料理【nosh(ナッシュ)】
冷凍弁当の累計販売1,000万食を突破し、TVや雑誌、WEBなどでも取り上げられているメディアでも話題の宅配食nosh(ナッシュ)。 ロールケーキやドーナツも・ご自宅に毎週お届けしてくれることで高い人気を集めている食事宅配サービスとなっております。
特に忙しい会社員の方や一人暮らしの方などに注目されているサービスです。今なら初回2,000円OFFで1食365円でお試し可能!この機会に是非お試しください!
おばさん体型になってもコツを抑えれば痩せることはできます!
年齢とともに痩せにくくなったと感じる方も多いはずです。「おばさん体型が痩せるには、どうしたらいいの?」とお悩みの大人女性も、ダイエットのコツを抑えれば痩せることができます。
「鏡を見るたび、おばさん体型にがっかり」「おばさん体型はダイエットに成功できなくても仕方ない」なんて諦めないでください。今の自分に合ったダイエットを知れば、痩せて健康的なカラダが手に入るのです。
この記事では、大人女性が痩せるために大切な以下内容を紹介します。
- 年齢とともに痩せにくくなる理由
- 大人女性が痩せるための食事法・運動法
40代・50代からのダイエットのコツを抑えて、おばさん体型はもう卒業!若々しい理想の体形を目指しましょう。
おばさん体型が痩せにくいのは基礎代謝の低下が原因
ダイエットを頑張っているのになかなか痩せないのは、年齢とともに体が変化しているからです。40代・50代から「おばさん体型」に悩ませれる原因は、基礎代謝に関係しています。おばさん体型が痩せるには、原因を知って対策をとることが大切です。
痩せにくいのは基礎代謝が落ちているから。上げれば痩せ体質になれる
加齢にともなって基礎代謝量は低下します。おばさん体型になってきたと感じる40代・50代が痩せにくいのは、基礎代謝が落ちているからです。
基礎代謝は体を動かさなくても、内臓や筋肉によって消費されるエネルギーのこと。1日のエネルギー消費量の約60%を基礎代謝が占めます。
そのため、基礎代謝を上げれば消費カロリーも増えるため、痩せやすい体質になるのです。
年齢を重ねるとともに基礎代謝量が低下する理由には、筋肉量の減少が大きく関係しています。
おばさん体型が痩せるには、筋肉量を増やして基礎代謝を上げることが、ダイエット成功への近道です。
基礎代謝は10代をピークに低下していく
基礎代謝は10代をピークに、年齢とともに徐々に低下していきます。
20代と同じダイエット方法でも痩せないのは、基礎代謝の低下によって消費カロリーが減っているからです。
日本人の年代別基礎代謝基準値によると、50代女性はピーク時より基礎代謝量が300Kcal以上も低下しています。(参考:厚生労働省HP)
つまり、おばさん体型が痩せるには、低下した基礎代謝を上げて痩せやすい体をつくるのが近道です。
基礎代謝アップのカギは食事・運動・生活習慣
加齢によって低下した基礎代謝を上げるには、食事・運動・生活習慣を気をつけることが大切です。
基礎代謝の約60%は、内臓と筋肉の働きによってエネルギーが消費されます。
そのため、基礎代謝アップするために、下記3つのポイントを抑えましょう。
- 食物繊維の多い食事で内臓活発化
- 無酸素運動(筋トレ)で筋肉量を増やす
- 十分な睡眠をとる(7~8時間)
おばさん体型が痩せるには、無理な食事制限やハードなトレーニングをする必要はありません。
痩せやすい体質は、食事・運動でエネルギー消費量を増やし、睡眠で成長ホルモンを分泌させて代謝を上げるだけで手に入るのです。
おばさん体型と呼ばれる年齢になっても、基礎代謝を上げれば痩せ体質になれます。
おばさん体型が痩せるために抑えたいポイント5つ
40代・50代の女性が痩せるには、食事と運動のポイントを抑えてダイエットを始めるのが大切です。年齢を重ねてもしっかりダイエットで結果を出すため、5つのポイントを紹介します。
摂取カロリーは減らさずに、タンパク質をしっかり取ること
おばさん体型が痩せるには、摂取カロリーは減らさずにタンパク質をしっかり取りましょう。
ダイエット中の食事といえば、食事量を減らしたり、カロリー制限をイメージするかもしれません。しかし、無理な食事制限は「筋肉量の減少」や「代謝の低下」に繋がるのでやめてください。
40代・50代の女性が痩せるために大切なのは、筋肉量を増やして基礎代謝をアップすることです。
そのためには、筋肉・内臓などカラダを作る重要な栄養素「タンパク質」をしっかり摂りましょう。
肉・魚・大豆製品などに含まれるタンパク質をしっかり取ると、筋肉量を増やして代謝の良い痩せやすい体が作れます。
タンパク質をしっかり取る分、脂質や糖質の量を調整しましょう。
一度、現在の食事で摂っている栄養素を把握するのがおすすめです。アプリなどを活用して食事の栄養バランスを見直してみてください。
食べる順番を意識して、食物繊維を最初に食べる
おばさん体型が痩せるには、食べる順番を意識して、食物繊維を最初に食べましょう。
食事で血糖値が急上昇すると、体に脂肪を溜めこんでしまいます。しかし、最初に食物繊維を食べると血糖値は緩やかに上がり、脂肪吸収が抑えられます。
血糖値が急上昇しない食べ順を意識して、脂肪の溜めこみを防ぎましょう。
おすすめの食べ方は下記の順番です。
- 野菜・きのこ・海藻類などの副菜(食物繊維)
- 肉や魚などのおかず(タンパク質・脂質)
- ごはんやパンなどの主食(糖質)
間食の摂り方に気をつける
おばさん体型が痩せるには、間食の摂り方に気をつけましょう。
ダイエット中は「おやつは食べない」と我慢する方も多いでしょう。しかし、我慢が続くとストレスになり、逆に食欲が爆発してしまう場合もあります。
間食の摂り方に気をつければ、我慢する必要はありません。
ダイエット中のおやつを選ぶときは、油や砂糖を多く含むお菓子や、甘い飲み物は控えましょう。
不足しがちなタンパク質や食物繊維を補える、下記のようなおやつがおすすめです。
- 高たんぱくヨーグルト
- プロテインバー
- するめ
- 寒天ゼリー
- おしゃぶり昆布
おばさん体型が痩せるには、間食の内容を見直しましょう。
有酸素運動と無酸素運動を取り入れること
おばさん体型が痩せるには、有酸素運動と無酸素運動(筋トレ)を取り入るのがポイントです。
40代・50代が痩せるには、運動で基礎代謝を上げることが必要になります。
おばさん体型が痩せるには、有酸素運動と無酸素運動(筋トレ)を組み合わせるのがおすすめです。
年齢とともに下がった基礎代謝を上げるには、筋トレで筋肉量を増やしましょう。有酸素運動には脂肪燃焼効果があり、おばさん体型の特徴といえるお腹周りの内臓脂肪にも効果があります。
有酸素運動と無酸素運動(筋トレ)の両方を取り入れることで、効率的にダイエットを進められます。
毎日のトレーニングではなく、継続できる運動習慣を
おばさん体型が痩せるには、毎日のトレーニングではなく、継続できる運動習慣を身につけるのがポイントです。
40代・50代の女性は痩せにくいからと、毎日筋トレに励みたくなる気持ちもわかります。
しかし、ハードな筋トレを続けるのは難易度が高く、挫折しやすいです。
筋トレは週2回くらいを目安に、踏み台昇降やウォーキングなど、手軽にできる運動を習慣化させましょう。ダイエットは一時的に痩せて終わりではありません。健康的なカラダを保つには、運動習慣をつけることが大切です。
また、毎日の筋トレをおすすめしない理由がもう1つあります。
筋トレで筋肉量を増やすためには、回復のための休養期間(一般的に2日~3日)が必要だからです。
毎日のトレーニングは、筋肉の回復前に筋繊維を傷つけるため、筋トレの効果を薄めてしまいます。
そのため、おばさん体型が瘦せるには、手軽に継続できる運動を習慣化するのがおすすめです。
本気で痩せたいならパーソナルジムへ
「今のままの食事や運動で痩せられるか不安」「おばさん体型になってから何をしても痩せない」とお悩みの方は、パーソナルジムであなたに合ったアドバイスを受けるのがおすすめです。
パーソナルジムなら、あなたの生活リズムや食事の好き嫌いに合わせたアドバイスがもらえます。ひとりで頑張ってもなかなか痩せなかった方も、プロのトレーナーがダイエットを成功へとアシストします。
結果を出したい方にはCLOUD GYMがおすすめ
おばさん体型が痩せるには、食事と運動が大切とわかっていても、何から始めたら良いのか迷いますよね。
ダイエットに適正な栄養素や、運動のプログラムを調べるだけでも時間がかかってしまいます。
しっかり結果を出したい方には、CLOUD GYM(クラウドジム)がおすすめです。
CLOUD GYMがおすすめの理由は下記3つです。
- 遺伝子検査に基づいたプロのアドバイス
- 目標達成への的確なコーチング(指導)
- 数値の変化が目に見えてわかる
CLOUD GYMがあなたに合った運動・食事を提案してくれるため、効率的にダイエットを進められます。
もう迷わない!遺伝子検査に基づいてプロがアドバイス
CLOUD GYMは国内初の遺伝子検査を用いたオンライン型のパーソナルジムです!
CLOUD GYMは遺伝子検査を用いたダイエットで、「何を食べたら太りやすいのか」「どんなトレーニングをすると効率の良く痩せられるのか」といったダイエット成功へと導く情報をお伝えいたします。ダイエットをしているのに痩せない期間が長い方には、遺伝子検査を用いたダイエットが成功への近道です。
パーソナルジムなので、遺伝子検査結果以外にも、個人のお悩みも踏まえてアドバイスさせていただきます。「マンションだから、足音のでるような激しい運動はで難しい」や、「腰痛があるので、腰に負担のない運動をしたい」といった住環境や既往歴に合わせて提案いたします。
「目的」を達成するためにコーチングを活用!
実績あるトレーナー(元RIZAPやベストボディジャパン優勝者など)があなたのダイエットを徹底サポート!
プロのトレーナーと専用アプリで毎日コミュニケーションを取れます。トレーニングや食事について、ちょっとした不明点も相談できるので、目標達成までモチベーションも維持できます。トレーニング・食事指導だけでなく、その先の未来を共にできるライフパートナーになることを目指しています。「CLOUD GYM」では皆様が健康と幸せでい続ける事ために、未来がより良いものとなるようサポートさせていただきます。
数値の変化が目に見えて分かる!
専用アプリで記録してトレーナーに報告するので、目標達成までモチベーションを切らさずに取り組めます。
CLOUD GYMでは、体重や食事、運動などをアプリで記録してトレーナーに報告します。ダイエットは1人で頑張ろうすると、モチベーションが続かず、心が折れしやすいです。しかし、毎日トレーナーと現状を共有することで、目標達成までモチベーションキープできます。日々記録することで体の変化が目に見えてわかるので、ダイエットを楽しく継続できます。
記事のまとめ
「おばさん体型」を実感しはじめる40代・50代の方がダイエットに成功するための食事法や運動法をご紹介しました。
「おばさん体型が痩せるには、どうしたらいいの?」とお悩みの方も、食事と運動を正しく行えばダイエットは成功します。
今の自分の体と向き合いながら、無理なくダイエットを継続して、理想の体を手に入れてください。
おばさん体型が痩せるには、何から始めたら良いかわからないという場合は、ひとりで悩まず相談してください。
プロがあなたに合った方法で目標達成までサポートしてくれますよ。