更年期の50代でも痩せる!トレーナーが選ぶ即効性のあるダイエット3選

50代に即効性のあるダイエット3選のやり方と注意点

50代になって、より痩せにくくなった…
食事を減らしても痩せないし、運動は続かない…

このような悩みを抱えていませんか? 更年期に入るとホルモンバランスの変化により、代謝が落ちて痩せにくくなるのは当然のこと。でも、正しいアプローチをすれば、50代でも短期間でしっかり痩せることができます!

本記事では、パーソナルトレーナー監修のもと、更年期でも安全にできる即効性のあるダイエット法5選リバウンドしにくい痩せ方のコツを紹介します。

トレーナー山入亜利菜

パーソナルトレーナーの山入亜利菜です。
今日から実践できる方法なので、「今すぐ効果を感じたい!」という方は、ぜひ最後までチェックしてみてください!


今年こそは本気で痩せたい!でも運動も食事管理も続かない…。
そんなあなたにぴったりなのが、スマホ1台で始められるパーソナルダイエット
✅週1回の自宅トレーニング+毎日の食事アドバイスで無理なく続く!
✅オンラインで完結!ジムに通わずに理想の体へ
今始めれば、3ヵ月後の変化に驚くはず!
詳しくみる▶

オンラインダイエットジムCLLOUD GYM
目次

なぜ50代は痩せにくいのか?その原因と

50代の女性が腹部の脂肪をつかんでいる様子

なかなか痩せない原因を知ることが、ダイエット成功への第一歩です。ここでは50代になると男性も女性も、痩せにくくなる原因について解説します。

50代が痩せにくい3つの理由
  • ホルモンバランスの変化
  • 基礎代謝の低下
  • 体質に合わないダイエットをしている

ホルモンバランスの変化

男女ともに、50代になると更年期のホルモンバランスの変化がダイエットにも大きく影響を与えます。

女性の場合は更年期になると、女性ホルモン(エストロゲン)が大幅に減少します。エストロゲンには脂肪合成の抑制脂質代謝の役割があるため、減少すると体脂肪を蓄えやすくなるのです。閉経後の女性は皮下脂肪だけでなく、内臓脂肪も蓄積されやすくなるため「50代から急にお腹周りが太った」と感じやすいでしょう。

男性の場合は、更年期に男性ホルモン(テストステロン)が減少している影響です。テストステロンが減少すると筋肉が衰えて筋肉量が減少し、腹部の脂肪が増える傾向があるため、50代になると男性も痩せにくくなります。

50代のダイエットは、ホルモンバランスが変化した現在の身体と上手に付き合いながら行うことが大切です。

基礎代謝の低下

50代が痩せにくくなる大きな要因の一つに、基礎代謝の低下があります。基礎代謝低下の主な原因は、加齢によって内臓機能が衰えたり、筋肉量が減少することです。年齢を重ねるとともに自然と代謝は下がります。

基礎代謝が下がると、消費カロリーも減少

基礎代謝は一日の消費カロリーの約60%を占める

50代で運動習慣のない場合、今後さらに筋力が衰えて、代謝が下がり続けると危機感を持ちましょう。代謝の低下を防ぐためには、適度な筋トレや日常の活動量を増やし、基礎代謝を維持することが重要です。

50代女性の基礎代謝量はピーク時から約300kcalも低下、50代男性は約200kcal低下している。
(参考:厚生労働省|加齢とエネルギー代謝

自立神経の乱れ

50代の痩せにくさには、自律神経の乱れが深く関係しています。自律神経は代謝やホルモン分泌を調整する役割を持っています。更年期の影響でこのバランスが崩れると、基礎代謝が低下し脂肪が燃焼しにくくなるのです。また、ストレスや更年期の不眠によって交感神経が過剰に働くと、食欲が増えてしまいます。

トレーナー山入亜利菜

運動や睡眠時間の確保、ストレスケアによって自律神経を整えれば、50代でも痩せやすい体質をつくれます。

50代に即効性のあるダイエット3選!

50代が短期間で痩せるダイエット方法とリスクを紹介

50代からの更年期太りに即効性のあるダイエット方法を3つ紹介します。50代でも短期間で痩せるダイエット方法ですが、メリットだけでなくデメリットがあることも知ってから取捨選択しましょう。

1. 糖質制限ダイエット

糖質制限ダイエットのやり方解説

糖質制限ダイエットは、脂質制限ダイエットや地中海食ダイエットよりも痩せるのが早い食事方法です。ある研究では24ヶ月間、3種類の食事法に分けて体重変化を計測した結果、糖質制限が一番早く痩せたと結果が出ています。(被験者数322名・平均年齢52歳)

糖質制限は痩せるのが早い

Shai I et al., N Engl J Med, 359(3), 229-241, 2008より作成

糖質制限は、ご飯やパン、麺類などの炭水化物を控え、代わりにタンパク質や脂質をしっかり摂るダイエット方法です。体内の糖質が不足すると、脂肪をエネルギー源として利用するため、脂肪燃焼が促進されて痩せる仕組みです。3カ月くらい継続すると、しっかり体重と体型の変化を実感できます。

メリットデメリット
・1週間で2~3kg減量可能
・内臓脂肪の減少にも効果的
・簡単に始められる
・エネルギーと栄養不足による体調不良
・耐糖能の低下によるリバウンドリスク
・腸内環境や体臭の悪化
糖質制限食のメリット・デメリット

2. 16時間断食ダイエット

インターミットファスティングのやり方解説

一日24時間のうち、16時間連続で食事を取らない時間を作るダイエット方法です。食事時間を限定することで、自然と摂取カロリーを抑えられます。すぐに始められるので、早く痩せたい50代の方におすすめです。

メリットデメリット
・簡単に実践できて、早く効果が出る
・オートファジーによる細胞の若返り効果
・8時間は好きなものを食べられる
・長時間の空腹に耐える必要がある
・血糖値急上昇や自律神経の乱れの危険性
・十分な栄養がとれずに筋肉量が減りやすい
16時間断食のメリット・デメリット
トレーナー山入亜利菜

16時間断食でも、朝食を抜くと効果が薄いといわれています。
食べて良い時間を朝から夕方までに設定するのがおすすめです。

3. HIIT(高強度インターバルトレーニング)と有酸素運動

HIITのやり方解説

HIIT(20秒間の高強度運動と10秒間の休憩を8回繰り返すトレーニング方法)は脂肪燃焼に効果的です。短時間の運動でありながら、運動終了後もカロリー消費が続くため、運動嫌いの50代でも取り入れやすいでしょう

ハードな運動が苦手な方は、ジョギング・ウォーキングなどの有酸素運動がおすすめです。特に脂肪燃焼効果が高いタイミングは、空腹時と昼食2時間後(※参考文献:平田圭ほか,異なる運動実施時刻が脂肪燃焼に与える影響/川崎医療福祉学会誌)1日30~45分を目安に取り入れるとダイエットに効果的です。

メリットデメリット
・短時間で脂肪燃焼効果が高い
・運動後24~72時間程度カロリー消費が続く
・お金をかけずに始められる
・HIITは強度が高く、怪我や挫折のリスクがある
・体力や運動経験に応じた調整が必要

・有酸素運動はやりすぎると筋肉量が減りやすい
HIITと有酸素運動のメリット・デメリット
トレーナー山入亜利菜

運動は継続することで効果が出るため、無理のない範囲で実践することが重要です。

即効性のあるダイエットで気をつけるべきポイント

多少無理をしてでも、即効性のあるダイエットをしたいと思う方は多いです。しかし、頑張ってダイエットしたはずが、代謝を下げて更年期太りを加速させてしまう危険性もあります。

即効性のあるダイエットの注意点
  • 「体重が減る=脂肪が減る」ではない
  • 続けなければリバウンドする

本来ダイエットは、太った原因を解消するために、食生活の改善や運動を習慣化するものです即効性のあるダイエットで一時的に体重が減っても、元の生活に潜む太った原因を解決しなければ、リバウンドしてしまいます。

自分一人では太った原因がわからないという方は、こちらをチェックしてください。太った原因を解消して、食事改善と運動の習慣化を始めると、これからの健康を維持しながら痩せることが可能です。

CLOUD GYMバナー

50代は食事管理×運動が一番早く痩せる

運動だけ、食事制限だけ、食事制限と運動の組み合わせの減量結果比較

(出典:茨城県総合検診協会けんこうリンク

1,014名の肥満者を対象とした減量研究では、体重減少量、LDLコレステロール値の減少量、血圧の低下量、いずれも運動×食事管理の組み合わせが一番効果が高かったと証明されています。食事制限のみでは筋肉量が減少し、基礎代謝が低下する恐れがありますが、運動を併用することで代謝を維持しつつ脂肪を効果的に減らせます。

50代が効率的に痩せる運動方法

50代が健康的かつ効率的に痩せるためには、有酸素運動と無酸素運動(筋トレ)の両方を取り入れるのがポイントです。有酸素運動で脂肪を燃やして、筋トレで筋肉量を増やして基礎代謝を上げると痩せやすい体質を目指せます。

50代におすすめの有酸素運動

有酸素運動の主なエネルギー源は、体内の脂質(体脂肪)です。そのため、早く脂肪を落としたい方は、ウォーキングなどの有酸素運動を始めましょう。運動開始後約20分経過から脂肪燃焼効率が上がるため、20分~40分ほど継続できる強度の運動を選んでください。

自宅でできる有酸素運動
  • 足踏み(もも上げ)
  • 踏み台昇降
  • エア縄跳び
  • ボクササイズ
  • 空中自転車
トレーナー山入亜利菜

毎日5分だけでもいいのでやってみてください。少しずつ運動する楽しさや気持ちよさを知っていきましょう。

50代におすすめの筋トレ

早く痩せるために鍛えるべき大きい筋肉

筋トレは、筋肉量を増やして基礎代謝を上げる効果があります。基礎代謝が上がると安静時のエネルギー消費量も増えるため、太りにくい身体をつくれます。50代から健康的で引き締まった体型を目指したい方は、筋トレを始めましょう。脚・尻・背中・胸・体幹などの大きな筋肉を鍛えられるトレーニングを選ぶと代謝アップに効果的です。

50代が効率的に痩せる筋トレ
  • スクワット
  • ワイドスクワット
  • ヒップリフト
  • バックエクステンション
  • プランク
  • 膝つきプッシュアップ

自重トレーニングであれば特別な器具は必要ないので、お金をかけずに気軽に始められます。

トレーナー山入亜利菜

筋トレを「やらなきゃ」とわかっていても、なかなか実行できないって?
そんな時は、1回だけやると、自然とやる気が湧いてきますよ。

パーソナルジムに通う

運動しなきゃと思っても、「運動が続かない」「自己流では効果が出ない」と感じる方には、パーソナルジムがおすすめです。専門の指導を受けながら、効果的な運動を継続できます。

店舗型のパーソナルジムは値段が高いし、通うのに抵抗があるという方は、オンライン型パーソナルジムを活用するのも一つの手段です。おうちにいながら一生使える栄養の知識と運動習慣を身につけられるCLOUD GYMがおすすめです。

クラウドジムのオンラインパーソナルトレーニングバナー

\ 食事指導×宅トレで痩せ習慣を身につける!/

↑オンラインでダイエットに成功した人の体験談あり↑

50代が効率的に痩せる食事方法

食べないダイエットや極端な制限は逆効果。更年期を迎え、痩せにくくなる50代ですが、適切な食事を心がけるだけで体は変わります。以下の3つのステップで、健康的に痩せる方法を紹介します。

1. 適正な目標設定

1ヵ月で現体重の3%~5%減量を目安にすると健康的です。例えば、体重55kgなら1.65kg~2.75kgの減量が理想的。脂肪1kgを減らすには7200kcal消費が必要です。無理なカロリー制限ではなく、食事と運動のバランスを整えましょう。

2. 食事内容の記録

食事制限ではなく、食事の内容を見直すことが大切です。口にした全てのものを記録すると改善点が見つかりやすくなります。食事管理アプリを活用して、手間をかけずに記録とカロリー計算をしましょう。

3. 食事バランスを整える

50代のダイエットでは、代謝をサポートする栄養素を摂りながらカロリーを調整することが重要です。我慢するのではなく、体に必要な食材を優先的に摂取しましょう。

厚生労働省・農林水産省決定の食事バランスガイド

(引用:厚生労働省「食事バランスガイド」

ポイント① 副菜を増やす 野菜・きのこ・海藻を多く取り入れ、ビタミンやミネラルを補給しましょう。これらは代謝を促進し、筋肉やホルモンの働きを調整する役割があります。

ポイント② タンパク質を意識する 肉・魚・大豆製品を積極的に摂取し、筋肉量維持を心がけましょう。目安は「現体重×1~1.5g」のタンパク質摂取。一食あたり手のひら一枚分の肉や魚が理想的です。更年期の女性は大豆製品でエストロゲンを補い、男性はカルニチンが豊富な羊肉や牛肉を摂ると効果的です。

ポイント③ 脂質量に注意する 50代の4割以上が脂質を過剰摂取しているため、1日の摂取カロリーの20%~30%以内に調整しましょう。「参照:国民健康・栄養調査報告日本人の食事摂取基準(2020年版)赤身肉や白身魚を選ぶと、余計な脂質を控えられます。

何をどのくらい食べれば良いか分からない方は、下記で計算して参考にしてください。

PFCバランス計算ツール

PFCバランス計算ツール

基礎代謝量: 0 kcal
総消費カロリー目安: 0 kcal
目標摂取カロリー: 0 kcal

確実に痩せる方法は、太った原因を解消すること

太った原因をみつけて根本から改善することが、ダイエットと健康のためには必要です。しかし、自分では何が原因で太ったのかがわからない方も多いでしょう。

そんな方におすすめなのが、遺伝子検査をもとにしたダイエット指導を行うオンラインパーソナルジム「CLOUD GYM(クラウドジム)です。太った原因を遺伝的要因と環境的要因(生活習慣)の両方から見つけて、あなたが痩せるために最適なダイエットプログラムでサポートします。

CLOUD GYMとは

運動と食事を習慣できるクラウドジム

CLOUD GYMは、スマホ一台でプロのマンツーマントレーニング&食事指導が受けられるオンラインパーソナルジムです。自宅にいながら運動も食事改善もできるから、仕事が忙しくても続けやすいと利用者急増中!これまでのダイエット成功者は1000名を超え、利用者満足度は96.6%を保持しています。

CLOUD GYMはこんな人におすすめ

クラウドジムを利用して半年間で14キロ痩せた女性

CLOUD GYMは下記のような方におすすめです。

  • 一人ではダイエットが続かない
  • 筋トレや食事管理を習慣化したい
  • 太った原因を知りたい
  • 自分に合ったダイエット方法を知りたい
  • 将来の健康のために痩せたい

プログラムの完走率は98.4%!ダイエットに失敗した経験がある方でも安心して取り組んでいただけます。月額14,080円(税込)〜ご利用可能!まずは体験で試してみてください。

\ オンラインパーソナルジム部門3冠達成! /

この記事の執筆者
執筆者:山入亜利菜
オンラインパーソナルトレーナー 山入亜利菜

CLOUD GYMトレーナー。
RIZAPでトレーナー・カウンセラー・マネージャーとして経験を積み、著名人のボディメイクも多数担当。トレーニング指導歴14年目、1,000名以上のダイエットをサポートしてきた実績を持つ。

特に女性向けボディメイク(特に下半身太り・お腹まわり)や産後のダイエット、期限付きのボディメイクを得意とし、目標に合わせたオーダーメイドのプログラムを提供。

保有資格

  • NSCA-CPT(認定パーソナルトレーナー)
  • 介護福祉士

過去には介護・医療業界にも従事しており、解剖学や運動理論のほか、スポーツ心理学・栄養学・美脚プログラム・シニアプログラムなど幅広い専門知識を持つ。その経験を活かしながら、現在はオンラインでマンツーマンのダイエット指導を通じて「健康への第一歩」を届けている。

>>詳細プロフィールを見る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

[PR]自宅であなたのダイエットをサポート!オンラインパーソナルジム【CLOUD GYM】

オンラインパーソナルジム【CLOUD GYM】

元RIZAPを中心としたパーソナルトレーナーによる本格的な指導をご自宅で!わざわざジムに通わなくても、効率的にボディメイクを行うことができます。


1人では挫折しがちなダイエットも、あなたの理想の身体に向けて経験豊富な専属トレーナーがマンツーマンでサポート!

目次